「いろんなことが同時におこる」(ボブ・ディラン)

 ノーベル文学賞に選ばれたアメリカ人歌手、ボブ・ディランが、授賞式に欠席・・・でも、僕はとっくに予想していたけどね・・・。

  とは言うものの、人は変わってゆくもの、“僕の知っているディランなら”とゆう前提付きでもあった。

 TVのニュースでは、『風に吹かれて』ばかりが流れ、また普通にディランの曲を紹介してもつまらないので、僕の好きな他のアーティストが歌うカバーを、交えて語りたいと思います。

  ※いつものように、原曲のリンクは最後に貼ります。

佐野元春&ラブ サイケデリコ 『風に吹かれて』です。

www.youtube.comこのカバーは、“奇跡のコラボ”と個人的には、名付けたいです。

歌詞も付いているので、読んでもらえばわかるのですが、反戦と同時に、反体制ソングでもあると思うのです。

他にも、ジョーン・バイズや、ピーター・ポール&マリーのカバーも有名です。

 続いて、ローリング・ストーンズが唄う『Like A Rolling Stone』です。

www.youtube.com 実は、ボブ・ディランの曲の中では、1番好きな曲です。

 サビの“How does it feel ?”とは、「どんな気分だい?」とゆう意味です。

 貧富の差で人を見下す上流階級の人が、ある日、路上生活者になった時、ディランが問いかけています。

 そう、ここにも反体制の精神があると思うのです。

 この曲を発表した頃から、ディランはフォーク・ギターから、エレキ・ギターに持ち代えて、ファンからブーイングを浴びることになるのですが、“私一人にすべてを託さず、自分は自分ひとりで勝手に独立した個人になれ”と、言いたかったようです。

 個人がまとめられて、アメリカ社会としてひとつになると、個人は個人ではなくなり、マジョリティというひとつの怪物になる。

 この言葉は、僕が愛読していた、片岡義男さんの『ぼくはプレスリーが大好き』の、ボブ・ディランのページに書かれています。

 つまり、ボブ・ディランは、アメリカ人であることを見失わなかったとゆうことなのです。そして、現在も。

 対称的に、日本で同時期に唄われていた、岡林信康さんの曲は、『 私たちの望むものは』と、なっています。

 良い曲なのですが、少し残念です。

 

ここからは、おすすめカバー曲の紹介です。

The ByrdsMr. Tambourine Man

www.youtube.comThe ByrdsThe Times They Are A Changin

www.youtube.com

ザ・バーズは、大好きなバンドです。

フォーク・ロックの先駆者とも呼べるのではないでしょうか?

続いて、The Band/ I Shall Be Released

www.dailymotion.com

 ディランのバック・バンドを務めていた時期もありましたが、『The Weight』など、ヒット曲も多いです。

 この曲も『泣ける曲』です。

最後に、Gun's N' Roses / Knockin On Heavens Door です。

www.youtube.com

 今回のブログタイトルも含め、ボブ・ディランを、知るきっかけを作って頂いた、片岡義男さんの『ぼくはプレスリーが大好き』を、もう一度読み返してみようとも思います。

 ロック好きな方は、ぜひ。

kataokayoshio.com

最初から、読まれる方は、こちらからどうぞ。

kataokayoshio.com

    今回はこの辺で・・・

     Keep a rolling !

 

ぼくはプレスリーが大好き (角川文庫 緑 371-1)

(原曲リンク集)

Bob Dylan/Blowin' in the wind

www.youtube.comBob Dylan/Like A Rolling Stone

www.youtube.comBob Dylan/Mr. Tambourine Man

www.youtube.comBob DylanThe Times They Are A Changin

www.youtube.comBob Dylan/ I Shall Be Released

www.youtube.comBob Dylan/Knockin On Heavens Door

www.youtube.com Amazonギフト券- 印刷タイプ(PDF) - Amazonベーシック(ホワイト)